アントニオ猪木みたいだ…。

先日、本屋の専務に源泉徴収票を前の職場から貰ってくるように言われました。

嫌な辞め方をしたわけではないし、逆に久しぶりに会うのが楽しみなくらいだったんだけど
まず、なんて話そう…俺の事覚えているかな??
など考えながら電話すると


『お客様の都合によりご利用できなくなっております。』
そう、僕がお世話になった印刷所は倒産していた。


年末に会社の前を車で通った時は「あれ?車が無いな、もう正月休みなのかな??」って思ってたけど。まさか潰れているなんて。


あそこが俺の一番最初の出発点だったから。
…厳しいけど人生の大切な事を教えてくれた営業の小田部さん。いつも優しく教えてくれたナオコさん。超几帳面で完璧主義だったけど、なぜか話が合った木村さん。そして、ウツで引きこもりのダメ社長…それでも憎めなかった。
他にも工場の方々はみんな優しくて、全くの素人の俺に優しく接してくれた。


雪の積もるちょうど今ぐらいの時期に面接を受けて、俺の絵を見て『構図はいいね』といってくれた。


あれがあったから今がある。
正直辞める時は悩んだけど…今でも俺が選んだ道は『正しい道』だったと思っている。



今の俺があるのは、あなた達のおかげです。
本当にありがとうございました。また、いつかどこかで…。



さてと、明日からも仕事がんばろう!